紫舟 SISYU

メディア掲載情報

MEDIA

BSテレビ東京「日経スペシャル サステナMIRAI  小谷真生子の地球経済大調査」

BSテレビ東京「サステナMIRAI」の第1回にゲスト出演

BSテレビ東京のリニューアル番組「サステナMIRAI」の第1回目に、ゲストとして出演します。 環境問題や社会課題に取り組むことで利益を生み出し、価値を高める企業の取り組みを紹介します。 BSテレビ東京「日経スペシャル サステナMIRAI 小谷真生子の地球経済大調査」2025年7月11日 よる9時~

MEDIA

奈良テレビ・読売新聞

金峯山寺に書画「御釈迦様」を奉納

世界遺産の金峯山寺に書画作品「御釈迦様」を奉納した様子を、ご取材いただきました。 作品は、2023年10月に金峯山寺で行った地獄絵図のお焚き上げプロジェクト「地獄絵梵焼大護摩供」のお礼として奉納されました。 奉納の様子は、読売新聞と奈良テレビでお取り上げいただきました。 ●奈良テレビ 2025年4月8日 ニュース

MEDIA

フリーランス協会 × Chronicle「WHY ARE YOU ? 〜プロが惚れ込むクリエイターのXXX〜」

プロが惚れ込むクリエーターとして、Podcastにゲスト出演

Podcast番組「WHY ARE YOU?~プロが惚れ込むクリエーターのXXX~」に出演。MCは、クリエイティブディレクターの山崎晴太郎と、フリーランス協会代表理事の平田麻莉さん。4回にわたって、書家としてのキャリアの始まりから、伝統文化が持つ力やダイナミズム、書家が伝統文化へ抱く想いから表現論まで、4回にわたってお話しています。 フリーランス協会 × Chronicle 「WHY ARE YOU ? 〜プロが惚れ込むクリエイターのXXX〜」

MEDIA

マガジンハウス「クロワッサン No.1136」

おすすめの手みやげ「麹だけでつくった酒蔵の本格【甘酒】」ご紹介

雑誌「クロワッサン」で、おすすめの手土産をご紹介しました。 おすすめしたのは、人気酒造の「麹だけでつくった酒造の本格【甘酒】」。 甘味のしっかりした甘酒の楽しみ方だけでなく、海外での経験がいかされた手みやげの選び方もご紹介しています。 ●マガジンハウス「クロワッサン No.1136」 61ページ「手みやげをひとつ」

MEDIA

三井ホーム「deREVE No.10」

「書とアートの力を信じて。書に願いを込める」

三井ホームのオーナー向け会報誌「deREVE」の10号の巻頭インタビューに登場。 書やアートの力をこれまでより一層強く感じるようになったこれまでの道のりについて、また書とアートが持つ力をより深く突き詰める最新の活動についてもお話しました。 ●三井ホーム「deREVE No.10」 2025年1月発行 巻頭インタビュー「書とアートの力を信じて。書に願いを込める。」

MEDIA

浄土宗新聞「あの言葉に想う」

日々で大切にしている言葉を紹介

日々を過ごすなかで、ふと思い出す「あの言葉」をお話する連載「あの言葉に想う」に寄稿いたしました。 選んだのは「恕す」。「思いやりの心で罪や過ちをゆるす」という意味の「恕」を実践できると、自身の心に平安が訪れ、自分の周りから平和が生まれていくという想いを書かせていただきました。 ●浄土宗新聞11月号2024年11月1日 連載:あの言葉に想う

MEDIA

interfm「The Dave Fromm Show」"パンドラの箱"

Love Letter Projectについてラジオでお話します

DJの開けてしまった、踏み入れてしまったちょっと聞きたくなる話をお届けする、ラジオ「The Dave Fromm Show」のコーナー”パンドラの箱”に出演いたします。 2023年10月に奈良県の金峯山寺で開催した「地獄絵梵約大護摩供」について、お話いたします。 interfm「The Dave Fromm Show」 出演コーナー”パンドラの箱”~ 2024年10月6日 18時~ 生放送の様子は、YouTubeで同時配信されます。