MEDIA
東アジア文化都市 古都祝奈良 アーティストトーク
読売新聞
9月3日に奈良市で行われた「東アジア文化都市2016」のアーティストトークの様子が、読売新聞の地域ページに掲載されました。東アジア文化都市の展示は、春日大社・今西家書院にて、9月3日~10月23日までです。http://culturecity-nara.com/
MEDIA
東アジア文化都市 古都祝奈良 アーティストトーク
9月3日に奈良市で行われた「東アジア文化都市2016」のアーティストトークの様子が、読売新聞の地域ページに掲載されました。東アジア文化都市の展示は、春日大社・今西家書院にて、9月3日~10月23日までです。http://culturecity-nara.com/
MEDIA
FM COCOLO「THE MAJESTIC SATURDAY NIGHT」
紫舟が、大阪のFM COCOLO「MAJESTIC SATURDAY NIGHT」に、ゲストで生出演いたしました。奈良市で開催中の「東アジア文化都市」で展示している新作について、お話しました。http://culturecity-nara.com/ko
MEDIA
「月刊奈良9月号」
「月刊奈良」の9月号に、紫舟の作品展示が取り上げられました。<東アジア文化都市>で、春日大社と今西家書院にて展示中の作品の見どころが掲載されています。写真「東アジア文化都市2016奈良市」 撮影:木奥惠三
MEDIA
「月刊奈良」2016年8月号の「奈良を想う女性たち」という巻頭特集に掲載されました。紫舟が原点の地・奈良について、語りました。
MEDIA
「クレアボー」87号に掲載されました。2015年ルーブル美術館地下会場で展示した『喰うカラス、喰われるカラス』を中心に、紫舟の創作の姿勢を書いていただきました。
MEDIA
Lively woman
健康を楽しむ情報サイト「Lively woman」に、紫舟が掲載されました。紫舟の健康管理方法や、身体と書の関係など、他では聞けない話が満載です。
MEDIA
医道の日本
2016年9月1日発売の「医道の日本 vol.75 No.9」に掲載されました。多数の製作を続ける紫舟のエネルギーについて、掲載されています。よりインタビュー内容が充実しているWebページもごらんください。http://livelywoman.jp/feature/2
MEDIA
銀座四次元ポケットpresents「山崎晴太郎の銀座トークサロン」
ネットラジオ 銀座四次元ポケットpresents「山崎晴太郎の銀座トークサロン」にゲストとして出演いたしました。トーク内容が、ラジオのホームページに近日中にアップされます。http://ginza-talksalon.com/guest/sisyu/
MEDIA
Yahoo!検索で急上昇したヒトとして、紫舟が掲載されました。http://promo.search.yahoo.co.jp/articles/schpickup/20160701180043.html
MEDIA
6/26 21:00~21:54 放送予定日本テレビ 行列のできる法律相談所で「会いたい人」のコーナーに出演します。※放映は、一部地域を除く