MEDIA
『Timely EBIS』Vol. 102
エビス化粧品 会報誌『Timely EBIS』Vol. 102
エビス化粧品の会報誌の連載ページ「渡邊美樹子のカリスマ美容対談」で、創作活動を支える生活習慣について、お話しました。
MEDIA
『Timely EBIS』Vol. 102
エビス化粧品の会報誌の連載ページ「渡邊美樹子のカリスマ美容対談」で、創作活動を支える生活習慣について、お話しました。
MEDIA
読売新聞 連載企画『令和へ次世代を語る』
2019年4月21日の讀賣新聞の朝刊に、紫舟のインタビューが掲載されました。令和への改元を目前に、令和時代への想いをお話しました。読売新聞 2019年4月21日朝刊https://www.yomiuri.co.jp/kaigen/reiwa/20190424-OYT1
MEDIA
NHK国際放送「NEWS LINE」
NHK国際放送の「NEWS LINE」にて、新元号「令和」のライブパフォーマンスをいたしました。ウェブサイトにて、ライブパフォーマンスの様子をご覧いただけます。NHKワールド:https://www3.nhk.o
MEDIA
日本テレビ「嵐にしやがれ」
日本テレビ「嵐にしやがれ」にて、2019年の24時間テレビのテーマを、ライブパフォーマンスで披露いたしました。
MEDIA
テレビ朝日「白の美術館」
テレビ朝日の「白の美術館」に紫舟が出演します。新しい作品を生み出す現場に密着。彫刻作品の制作をご覧ください。放送予定:テレビ朝日(地上波) 3/20(水) 23:30~35 3/27(水) 23:15~20BS朝日 4/1(月) 23:00-23:30
MEDIA
『MonoMaster』2019年4月号
"本物"を愉しむ大人のモノ雑誌、『MonoMaster』の文房具の特集で、愛用の文房具を紹介しております。日本の文字を書くのによく合う普段使いのペンや、お手紙を書くときに使う万年筆、10年来の手作りの漆の筆箱などと一緒に、「書く」ことについてもお話しました。『MonoMaster』2019年4月号 特集「プロの文房具」発売日:2019年2月25日宝島社
MEDIA
おたふくソース「ほっとおたふく」
オタフクソースの季刊誌「ほっとおたふく」で、佐々木社長と対談いたしました。「食×職 プロフェッショナルの食卓」で、食の記憶や制作中に気をつけていることなど、お話いたしました。
MEDIA
NHK「美の壺」
題字と看板文字を書かせていただいている、美術番組「美の壺」に出演いたします。テーマは「書の道具」。道具が違えば、作品の表情もがらりと変わります。放送予定:1/25(金)19:30-20:00 NHKBSプレミアム1/26(土)1:35-2:04 NHK国際放送2/1 (金)12:00-12:30 NHKBSプレミアム3/3(日)23:00-23:29 NHKEテレ
MEDIA
『ここがスゴイよ!ニッポンの文化大図鑑』
日本文化を名作マンガで紹介する『ここがスゴイよ!ニッポンの文化大図鑑』、全5巻で現代も受け継がれている70の日本文化を紹介しています。「学ぶ・たしなむ」がテーマの3巻で、巻頭インタビューに答えました。
MEDIA
フジテレビ「白昼夢」
フジテレビ「白昼夢」に、出演いたします。いとうせいこうさんと中井りかさんに、書の指導をさせていただきました。2018年12月2日(日)26:20~26:50フジテレビ